あかりクリニック

郵便番号

214-0014

住所

神奈川県川崎市多摩区 登戸2066-1

電話番号

044-299-6997

最寄駅

小田急線・ JR南武線・小田急線 小田急線「向ケ丘遊園」駅から徒歩2分。 JR南武線・小田急線「登戸」駅から徒歩7分。

HP

https://akari-clinic.site/

診療科目

内科 婦人科

所属専門医

産婦人科専門医 総合内科専門医 血液専門医

診療時間(午前)

内科:月火木金土 婦人科:月火木金土 ※第1.3土 13:00まで

診療時間(午後)

内科:月火木金 婦人科:火木金

診療時間(その他)

休診日

水・日・祝・第2.4.5土・第1.3金午後

医師名
岸本 厚子
  • 性別

    女性

  • 漢方を相談できる分野

    女性の不調、風邪、感染症、アレルギー、頭痛、めまい、冷え、痛み、体重増加、むくみ

  • 専門分野

  • メッセージ

    岸本厚子と申します。国立東京第二病院(現:東京医療センター)で素晴らしい先生方に鍛えられ、病棟では看護師さんやヘルパーさんから見た、患者さんの一日というものを教えてもらいました。専門としてまず、血液内科を選んだのは、化学療法という特殊な治療に惹かれたからです。
    癌という病気の重さ、何か月も退院できない重大さを知ったことが、自分の方向性を決めたように思います。現在、総合内科を掲げているのも、血液疾患を持つ方は、そのまま継続して経過を診る必要があり、必然的に全体的に診ることにつながったからでした。
    病院勤務を辞したあとは、在宅医療や一般診療で経験を積んでまいりました。自分なりに患者さんの要望にお応えしたい、あとしばらくの人生を、地元の開業医だった父のように、地域に根差していきたいと考えるようになり、開業を目指しました。

    また、勤務先のクリニックで女性外来を担当していたことから、女性のターニングポイントである更年期に、内科では限りがあり、なんとももどかしい思いを抱いてきました。しかし、後輩の金子先生という素晴らしい医師と再会し、開業の扉を開くことができました。

    阪神淡路大震災のあと、友人が、復興とともに、街にあかりが灯っているのを感じた時、ああ人がいるのだと、とてもホッとして、心が温かくなったと言ったことが心に残っていました。東日本大震災のあと、被害の少なかった地域でもあかりが消えていました。徐々にあかりが戻ってきた時、私も同じように感じました。その一つになりたいと願い、あかりと名付けました。
    医師二名とスタッフの皆と力を合わせて、あかりを灯していく所存です。
    どうぞよろしくお願いいたします。

医師名
金子 容子
  • 性別

    女性

  • 漢方を相談できる分野

    女性の不調、風邪、感染症、アレルギー、頭痛、めまい、冷え、痛み、体重増加、むくみ、疲労、倦怠感

  • 専門分野

  • メッセージ

    はじめまして。婦人科の金子容子です。
    私は大学卒業後、産科救急を担う総合病院やがんセンターで研鑽を積み、大学院では研究活動も経験しました。その後、複数のクリニックで産婦人科診療を続けてきましたが、もっとお一人お一人に細やかな対応ができないものかと自分の中で葛藤がありました。そんな中、敬愛する先輩である岸本先生にお誘いいただき、あかりクリニックで地域医療に携われることとなり、大変嬉しく思っております。なんなりとお気軽にご相談ください。
    婦人科全般の診療を行いますが、特に「女性医学」と呼ばれる女性の一生を通してのヘルスケアに力を入れています。具体的には、月経痛・月経前症状といった月経随伴症状や更年期症状に対するホルモン療法をはじめ、漢方療法なども積極的に取り入れ、その方がより健康的に過ごせる方法を一緒に考えていきます。また、子宮がん検診やHPVワクチンなどの予防医療にも積極的に取り組んでいます。
    受診いただいた皆様の心にあかりを灯せるよう、丁寧な診療を心がけてまいります。
    どうぞよろしくお願いいたします。

あかりクリニックのご関係者へ

漢方ナビでは、患者さんに適切な医療を受けていただくために、漢方薬の処方を実施していただける医療機関の、より詳しい・正しい情報を掲載したく、医療機関の方(ご本人)からの掲載情報を受け付けております。ぜひご協力ください。

掲載内容に一部変更がある場合もありますので、
受診される前に必ず電話で医療機関へお問い合わせください。

漢方ナビの「漢方病院検索」
漢方をより正しく使っていただくために、漢方の処方実績のある医療機関(医師)にかかっていただきたく、医療機関の皆さまの協力を得て、漢方病院検索を運営しています。ぜひご活用ください。

【ご注意ください】

漢方ナビ病院検索に掲載している医療機関、医師の情報は、株式会社ウェルネスが医療機関からの提供を受け、または公表情報を元に独自に調査、編集して作成する情報です。診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
なお、正確な情報提供に努めていますが、情報の正確性、有用性、安全性、合法性を保証するものではなく、掲載情報を利用することに起因する損害につきましては、株式会社ウェルネス、漢方ナビ運営事務局および漢方ナビ協賛社は一切の責任を負いません。