附子(ブシ) キンポウゲ科
使用部位
トリカブトの子根(しこん)を乾燥させたもの。
特徴
キンポウゲ科。茎は1メートルほどにもなり、青紫色の花をつけます。
作用
体を温める作用で、冷えを解消します。さらに、関節痛や筋肉痛などを改善する鎮痛効果もあります。
メモ
附子は「ぶす」と読まれることもあります。容姿が醜いことをブスというのは、トリカブトの毒を服用すると、筋肉がマヒして顔が無表情になることからきているといわれています。生薬として服用する場合は、専門家の指導にしたがってください。
Copyright © Kampo Navi All rights reserved.