酸棗仁(サンソウニン) クロウメモドキ科
使用部位
サネブトナツメの種子。
特徴
落葉小高木。ナツメの原種で、果肉が小さいのが特徴です。
作用
精神を安定させて、強い不安からくる動悸や不眠の解消、汗をとめる働きがあります。不眠症や神経症などに効果的です。
メモ
ナツメと比べて果肉が小さいということは、核が太く大きいということで、サネブトの名はここからきているといわれています。したがって、ナツメのように生食用には不向きで、もっぱら薬用に使われます。
Copyright © Kampo Navi All rights reserved.