漢方ナビ
 

石膏(セッコウ) 鉱物

使用部位 天然の含水硫酸カルシウム(石膏)をくだいて粉にしたもの。
特徴 硫酸カルシウムを主成分とする天然の石です。
作用 とくに肺の熱や炎症をしずめる働きと利尿作用があります。咽喉炎、口内炎、肌のほてりなどの熱や炎症をしずめるのに有効。
メモ 石膏というと、白墨、彫刻材料、セメントなどの資材としての方が身近に利用されていますが、古くから生薬として使われてきました。色が白いものほど良い品とされます。
写真:石膏
 
閉じる
Copyright © Kampo Navi All rights reserved.