川芎(センキュウ) セリ科
使用部位
川芎の根茎を湯通しして乾燥させたもの。
特徴
草丈30〜40センチのセリ科の植物。秋、茎の上にたくさんの白い小花をつけます。
作用
血行を促進する作用があり、冷え症や月経痛、月経不順、頭痛などに有効です。
メモ
川芎は、血液を補い、血液循環をよくする作用があるところから、婦人病の要薬として使われてきました。体を温め、肌をうるおす入浴剤にも配合され、活用されています。
Copyright © Kampo Navi All rights reserved.